
生まれ変わったken
2015年11月13日
はてさて、何年ぶりでしょうか。

スキンを変えずに数年がんばって来ましたが、ついに変えてしまいました。
いやぁ、変えてみると意外と良いもので。
しばらくこのままで行こうかと思います。

ほんと、書くことねぇなぁww
エールw
2011年08月11日

まだお勤めしていたころの話ですが。
新入社員当時から、なにかとお世話になっている先輩がいました。
一見気弱そうなかんじで、ひょろっとして、まあ、頼りがいのある風貌には決して見えませんでしたがw
仕事は古い会社にありがちな”タブー”と呼ばれる仕事を担当していました。
古くからのつながりがある連中達に非難を受けているのも聞いたことがあります。
しかし、その先輩は何か一つの”覚悟”みたいなものがにじみ出ていました。
なんて言うんだろうなぁ、信念っていうか・・・。
そのタブーを打ち破らないと会社は生き残れないっていうか・・・。
仕事をするなら、覚悟を決めてやって行こうとその先輩をみて学びました。
昨日店で、何かを始めるとおっしゃっていた方へ
何を始めようとしたのかはわからないけど、それが”仕事”なら僕はエールを送ります。
おれは死ぬ直前まで仕事をしています。
男尊女卑と言われてもいいです。
いわゆるイクメンなど世の中の逆を行ってると非難されてもいいです。
男は仕事しかできない生き物です。
疲れた時にでも、また話しに来てください。
また、なにを言ってるかようわからんでしょw
いわゆるイクメンなど世の中の逆を行ってると非難されてもいいです。
男は仕事しかできない生き物です。
疲れた時にでも、また話しに来てください。
また、なにを言ってるかようわからんでしょw
フェニックスビューワーの地図表示ができないケンw
2011年06月29日
ううむ。困った。
世界地図を開くと縦に地図が表示されない部分があるのです。
フェニックスビューワーだけの現象で、V1はきちんと表示されます。
PC変えても一緒だったりしますw(グラボは一緒のATIですが)
ううむ。
同じような悩みを持つかた、いらっしゃいませんか?
(メインランドを表示しました)


なんのためにやってるんだったっけかw
2011年05月27日

もうだいぶ昔になりますが。
学生時代にふとしたきっかけで立ち寄った路地裏に喫茶店がありまして。
場所は、都内の学生が良く集まる町といえばおおよそ分かると思いますが・・・。
破れたソファーとテーブル3つにカウンター席が4つぐらいかなあ、まあ本当に汚かったですw
そこには、これまた”ほよっ”としたおっちゃんがいまして、にこにこして立っていました。
「学生さんですか?」「はい」
とまあなんでもない話をして1杯200円の(安っ!)コーヒーをすすりました。
それからというもの、毎日のように入り浸り、バイトまでの時間そこで昼寝したり、好きな女の子の話したり、知りもしない政治の議論をしたり。
おっちゃんは、気負うでもなく、衒うでもなく、いつもニコニコして風のように僕を受け入れてくれました。
自分は、文字通りその店に”救われた”んだと思っています。
行き場もなく、よりどころもない都会で受け入れてくれた唯一の”居場所”でした。
SLでのカフェバーなんてそりゃたいしたことないかも知れませんがね。
けど、もし心の隙間がある人がうちに来て、自分がそうだったように、少しでも救われる人がいるなら、これほどの喜びはないと思っています。
SLでカフェバーを何のためにやってるか?
おっちゃんとおんなじようになりたいからなのかも知れませんねぇ
また、何書いてるか意味分かりませんよねぇ
書くことないと、ろくなこと書きませんねぇwww