alt=
ソラマメブログ > HOME > 2011年03月

  

Posted by at

おせっかいというものw

2011年03月31日


もともと、カフェバーの店主なんておせっかい屋でなきゃつとまらんもんです。

フレのコーリングカードを眺めては「最近INしないなぁ」とか「元気にしてるかなぁ」なんて思いを馳せたりするもんです。
プロフィールに書いてある記述の変化が、心境の変化や境遇・環境の変化をなにげなーくこちらに伝えてきたりもします。
そのフレの気持ちを思うとちょっと悲しい気分になったりもします。

そんなときにふと今は亡きばあちゃんの言葉を思い出します。
じいちゃんが亡くなったときにばあちゃんは言っていました。
「うんうんってじいちゃんがうなずいてくれるだけでよかった、聞いてくれるだけでよかった」って。

人を救おうと一生懸命になればなるほどそれはおせっかいになるのかもしれません。
また、自分は人を救えるほどえらい人間でもありません。

しかたないから、うんうんって一生懸命うなずく事にしようと思います。

何書いてるか、意味がわかりませんよねぇ?w
  


Posted by ken abbot at 20:18Comments(0)雑記

Rulie Cisseさんピアノ演奏会

2011年03月16日



本日、23時よりCafe & Bar Rivageに於きましてRulie Cisseさんのピアノ演奏会が行われます。

生きている人達も頑張って生きていく義務があります。

今日を一生懸命生きた皆様なら、静かなピアノの音に耳を傾け安らぐ事ぐらい許されるのではないでしょうか。

何もしないよりは何かをしたほうがよいと信じています。

今日を生きている方々の安らぎをお祈り申し上げます。

http://slurl.com/secondlife/Bagworm/73/230/26  


Posted by ken abbot at 22:46Comments(0)Cafe & Bar Rivage

Rulie Cisseさんピアノ演奏会やります

2011年03月15日


きたる3月16日23時から、即興演奏で有名なRulie CisseさんがCafe & Bar Rivageで
ピアノコンサートを開いてくださることになりましたw
【るーさんのブログ】
http://studiocat.slmame.com/

僕もピアノの音がが好きでして、店にはいつもピアノをかけてます。

暗い話題が多いですが、頑張った貴方なら静かなピアノの澄んだ音に耳を傾けても
許されるのではないでしょか。

http://slurl.com/secondlife/Bagworm/73/230/26
地図はこちら  Read More...


Posted by ken abbot at 20:35Comments(0)Cafe & Bar Rivage

Rivage新スタッフ登場!

2011年03月10日

私が運営するCafe & Bar Rivage(実はこっちが本業なんですよ、知ってました?)
に新スタッフ入りました。(募集してたわけではないのですが何となく・・・w)
hisa Gellner 君でーす ぱちぱち
ほれ、イケメンだろぉ?
これでやっと楽させてもらえるのだw
店長いないときでもカウンターにたってるかもですので、みなさま宜しくお願いしますです。
  


Posted by ken abbot at 22:00Comments(0)Cafe & Bar Rivage

Rulie Cisseさんピアノ演奏会やりますw

2011年03月09日


きたる3月16日23時から、即興演奏で有名なRulie CisseさんがCafe & Bar Rivageで
ピアノコンサートを開いてくださることになりましたw
【るーさんのブログ】
http://studiocat.slmame.com/

すげぇ。ぱちぱちw

こういうことは初めてなもんで、どうしたらよいかわからず右往左往しております。
お客さん呼ぶにはどうしたらよいのだ?w
だれか、良いアドバイスを~~w

http://slurl.com/secondlife/Bagworm/73/230/26
  


Posted by ken abbot at 21:26Comments(0)Cafe & Bar Rivage