ソラマメ
ソラマメブログ > HOME > 雑記 > おせっかいというものw

おせっかいというものw

2011年03月31日

おせっかいというものw
もともと、カフェバーの店主なんておせっかい屋でなきゃつとまらんもんです。

フレのコーリングカードを眺めては「最近INしないなぁ」とか「元気にしてるかなぁ」なんて思いを馳せたりするもんです。
プロフィールに書いてある記述の変化が、心境の変化や境遇・環境の変化をなにげなーくこちらに伝えてきたりもします。
そのフレの気持ちを思うとちょっと悲しい気分になったりもします。

そんなときにふと今は亡きばあちゃんの言葉を思い出します。
じいちゃんが亡くなったときにばあちゃんは言っていました。
「うんうんってじいちゃんがうなずいてくれるだけでよかった、聞いてくれるだけでよかった」って。

人を救おうと一生懸命になればなるほどそれはおせっかいになるのかもしれません。
また、自分は人を救えるほどえらい人間でもありません。

しかたないから、うんうんって一生懸命うなずく事にしようと思います。

何書いてるか、意味がわかりませんよねぇ?w

Posted by ken abbot at 20:18│Comments(0)雑記


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
生まれ変わったken
生き返ったケン
エールw
フェニックスビューワーの地図表示ができないケンw
なんのためにやってるんだったっけかw
やってしまった
同じカテゴリー(雑記)の記事
 生まれ変わったken (2015-11-13 21:40)
 生き返ったケン (2014-10-02 16:55)
 エールw (2011-08-11 14:01)
 フェニックスビューワーの地図表示ができないケンw (2011-06-29 15:05)
 なんのためにやってるんだったっけかw (2011-05-27 02:07)
 やってしまった (2011-02-07 10:50)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。