alt=
ソラマメブログ > HOME > 2011年02月

  

Posted by at

ええい!面倒だわい!もってけどろぼーw

2011年02月28日


というわけで、
過去にラキボにしていたものを待ち時間の不要のフリーオブジェクトとして配ることにしました。
あまり反響がなかったなどどは口が裂けてもいえません。

置き場所をRivageからLoversに変更しますです。
http://slurl.com/secondlife/Wyelde/93/46/1251
これも、Rivageのお客様だと思って「いらっしゃいませー」と営業すまいるを送った瞬間にLBのほうへ向かわれるお客様をみてがっかりしまくったためなどとは口が裂けてもいえません(説明調なw)。

オブジェクト1:呼び鈴
http://ken.slmame.com/e1054247.html
オブジェクト2:ラッキーボード
http://ken.slmame.com/e1057326.html
オブジェクト3:身長計
http://ken.slmame.com/e1059512.html
オブジェクト4:Lovers用テレポートHUD
 (別途Loversが必要となりますのでご興味の無い方はご遠慮ください。)
http://ken.slmame.com/e1058694.html

(LoversはアダルトSIMですのでテレポできない場合は「ふん!あんなくそオブジェいらんわい!」と捨てゼリフを残してあきらめましょーw)  Read More...


性懲りも無く、またラキボだしおってからに!

2011年02月25日

というわけで、またまたつまらないものをLBにしてしまいました。
http://slurl.com/secondlife/Wyelde/93/46/1251



身長計ですw
SLを始めて最初に造った作品でした。
スクリプトどこかでいただいてきたのですが、すみません、どこか忘れてしまいました。
REZして、タッチするだけで身長が表示されます。
ほんとにつまらないものに時間を費やしていただくのは心苦しいのですが、
それでももらってやろうかい!というド暇なかたはどうぞw

まいどのことですが、反響無ければ恥ずかしいので撤去するかもです。
http://slurl.com/secondlife/Wyelde/93/46/1251

でわ、よろしくですw

身長計がカフェバーと何の関係があるのだろう・・・。  Read More...


寝落ちしたあいつを連れて帰ろうw

2011年02月24日

※そらまめさんのLoveとはまったく無関係ですのでご了承ください。
あまり自信作とはいえないので、フリーアイテムで出してみました。
ご自由にお持ち帰りください。
Lovers装着者を自分の所にテレポさせるHUDです。(Loversとは?)

これならテレポートの了承ボタンを押させずにテレポートさせることができますので、寝落ちした恋人、パートナーを連れて帰ることができるようになりますですw



動作させるには別途”Lovers”を相手の方が有効にしていることが必要です。
Loversは操作”される”ひとが装着しますが、これは操作”する"側が装着します。

どぞ、よろしくです。
  Read More...


ラキボでラキボとはこれいかに!

2011年02月21日


洒落のようですがw

ラキボでラキボを配布しますです。

http://slurl.com/secondlife/Wyelde/93/46/1251

SHOP CHIHIROさんのスクリプトを利用させていただいています。
フリーのラキボが無かったもので作ったものです。

編集でテクスチャーを変えていただき、オブジェクトを中に入れると動き出します。

あまり反響ない場合は恥ずかしいので削除しますです。

ラキボでラキボをラキボしている姿を見ていただくだけでも、ごちゃごちゃしてておもろいかもです。

どぞ、よろしくです。

こんなんで人くるんかなぁw

  Read More...


働けはたらけw

2011年02月18日

オブジェクトの販売やら、土地のレンタルやらにかまけてすっかり本業を忘れておりましたw
店の紹介その2をぶちかまそうと思いますです。
店の中から外を見た感じ(店主結構気に入ってますw)

実は!このテレポーターで、メンバーの方は2階にいけるのです。

ここが2階ですw


これがうわさのINTAN カップルダンスです。ご自由にお使いください!



恋人、パートナーとのひと時にどうですか?

店主は、ソロダンス専門でw

まあ、そんなところでww

けん

http://slurl.com/secondlife/Bagworm/71/230/26

  


Posted by ken abbot at 19:45Comments(0)Cafe & Bar Rivage