alt=
ソラマメブログ > HOME > 2011年08月11日

  

Posted by at

エールw

2011年08月11日


まだお勤めしていたころの話ですが。
新入社員当時から、なにかとお世話になっている先輩がいました。
一見気弱そうなかんじで、ひょろっとして、まあ、頼りがいのある風貌には決して見えませんでしたがw

仕事は古い会社にありがちな”タブー”と呼ばれる仕事を担当していました。
古くからのつながりがある連中達に非難を受けているのも聞いたことがあります。

しかし、その先輩は何か一つの”覚悟”みたいなものがにじみ出ていました。
なんて言うんだろうなぁ、信念っていうか・・・。
そのタブーを打ち破らないと会社は生き残れないっていうか・・・。

仕事をするなら、覚悟を決めてやって行こうとその先輩をみて学びました。

昨日店で、何かを始めるとおっしゃっていた方へ
何を始めようとしたのかはわからないけど、それが”仕事”なら僕はエールを送ります。
おれは死ぬ直前まで仕事をしています。

男尊女卑と言われてもいいです。
いわゆるイクメンなど世の中の逆を行ってると非難されてもいいです。
男は仕事しかできない生き物です。

疲れた時にでも、また話しに来てください。


また、なにを言ってるかようわからんでしょw
  


Posted by ken abbot at 14:01Comments(0)雑記